パソコンが欲しい大学生「ノートパソコンを学校用に買いたいけれど、正直どのサイズがいいのか分からない…あんまりスペックは変わらないし、やっぱり大きい方がいいのかな?」
今回はこんな疑問に答えます。
☑️ 本記事の内容
- 大学生のノートパソコンの大きさは何がいいの?
- 13インチのおすすめノートパソコン
ノートパソコンのサイズ選びは、忘れられがちですが結構大事です。
高い買い物なので、間違いがないように選びましょう。
☑️ コンテンツ
大学生のノートパソコンの大きさは何がいいの?
大学生のノートパソコンのサイズって、何がいいの?
どのサイズにも良い所と悪い所があるので、
- 13インチパソコン
- 15インチパソコン
の2つを例にとって解説しますね。
13インチパソコン
13インチパソコンは軽くコンパクトなため、どこでもサクッと使えるのが利点です。
13インチのノートパソコンは小さすぎず大きすぎずというサイズなので、快適に作業しつつ移動にもあまり困りません。
ただディスプレイが小さいので、大画面で作業したい人にはすこし疲れます。
しかし移動の際に重すぎて肩が痛くなる!なんてことはないので、よく持ち運ぶ人におすすめです。
15インチパソコン
15インチパソコンは画面が大きく、ものによってはスペックがさらに高い物もあります。
15インチパソコンになるとそもそも本体の容積が大きいため、メモリやストレージなど大きいものを搭載することができます。
さらに画面も大きく、動画編集や視聴にも最適です。
ただ15インチパソコンは持ち運ぶレベルではない重さなので、家の机のみで触る人におすすめです。
13インチと15インチどっちがいいの?
ここまでの良い点と悪い点を加味した結果、僕的には13インチのノートパソコンがかなりオススメです。
13インチの最もな利点は、やはり軽さ。
僕自身大学やカフェなど色んなところにパソコンを持っていくので、軽いと肩に負担がかからずかなり楽です。
さらに画面の小ささもそこまで気にならず、快適に作業できています。
逆に大きすぎても、目が疲れてしまいますからね。
もしノートパソコンのサイズで悩んでいるのなら、13インチのパソコンを選びましょう。
13インチのおすすめノートパソコン
やっぱり13インチのノートパソコンの方がいいのか!
ちなみにどういうパソコンがいいの?
13インチでおすすめなノートパソコンは、
- MacBook Air
- Surface go
- hp envy
の3つです。
ただ人それぞれ良いものはあると思うので、参考までにご覧下さい。
MacBook Air
MacBookはこういった話題の時に、必ず出てくる超有名パソコンですよね。
ただ昔は「MacBookは高いだけ」という印象がかなりありました。
しかし最近はAppleも頑張っており、安価かつ高スペックなMacBookを開発しています。
その代表例が、M1チップ搭載のMacBook Airです。
MacBook Airは他のMacBookに比べて価格は10万円ほどと安く、それでいてかなり高スペックです。
ノートパソコンで迷っているのならば、1度は見るべきパソコンです。
Surface go
SurfaceはMicrosoftのブランドで、高スペックかつオシャレなデザインのパソコンを販売しています。
中でもSurface goはスペックと価格がよく、手にしたほとんどの方が満足するレベルです。
MacBookとは違いWindowsが使用できるので、世にある大半のソフトウェアを使用することができます。
ただSurfaceは価格がちょい高いのがデメリットです。
hp envy
hpもMicrosoftのパソコンメーカーで、安く信頼度とスペックの高いパソコンを開発しています。
その中でもenvyシリーズは、安くそれでいて高スペックに開発されたシリーズです。
一時期めちゃくちゃコスパの良いパソコンとして、大注目されていました。
暇つぶしのゲームくらいなら余裕でできます。
Officeソフトもサクサク動きます。
大学生のノートパソコンの大きさまとめ
大学生のノートパソコンの大きさってどれがいいの?
こんな悩みはもう無くなったはずです。
ノートパソコンのサイズで悩んでいるのならば、13インチのものがおすすめです。
軽く安くディスプレイの小ささも気になりませんからね。
今回はここまでです。
それではまた!