
Freeksが気になる大学生「プログラミングを学びたくて調べてたら、Freeks(フリークス)ってスクールをおすすめされたけどどうなんだろ…安いとかわかりやすいとか言われてるけど、実際に利用した人はどう思っているのかな?」
今回はこんな疑問に答えます。
☑️ 本記事の内容
- Freeks(フリークス)の評判・口コミ
- プログラミングを学びたいならここ
この記事を書いている僕は、大学生の時にプログラミングを猛勉強しました。
卒業後はフリーランスとして活動し、現在プログラミングで月に120万円ほど稼いでいます。
今回の記事はその時の経験と知識を元に、Freeks(フリークス)の評判・口コミを紹介します。
他の記事で自分の実績を公開している人は少ないため、記事の信頼担保になるかと。
今回紹介するFreeksはこちら
⬇︎⬇︎⬇︎
☑️ コンテンツ
Freeks(フリークス)の特徴

Freeks(フリークス)の評判・口コミの前に、そもそもFreeks(フリークス)ってどんなプログラミングスクールなの?

Freeks(フリークス)の特徴をあげると、
- 安い
- オンライン対応
- 指導がわかりやすい
- 講師が現役エンジニア
- 24時間いつでも質問できる
の5つが挙げられます。
実は僕はFreeks(フリークス)でプログラミングを学んだ経験があり、そこで感じたことを紹介します。
それでは解説していきましょう。
安い
Freeks(フリークス)は他のプログラミングスクールと比べてかなり安く、大学生でも無理なく受けることができます。
Freeks(フリークス)は月に¥9,800でプログラミングを受講することができます。
大体プログラミングは4ヶ月ほどで習得できるので、大体4万円ほどですね。
これはプログラミングスクールの中では、かなり安い価格です。
他のプログラミングスクールは、
- 3ヶ月で15万円!
- 月に3,4万円で学べる!
- 6ヶ月で100万円ぽっきり!
なんていう高額なスクールが大半です。
Freeks(フリークス)に月に1万円で通えるとなると、バイトをしている大学生だと余裕ですね。
オンライン対応
Freeks(フリークス)はオンラインでの講義に対応しており、「いつ・どこで・どんな方法で」でもプログラミングを勉強できます。
プログラミングスクールは教室に行って講師と対面で学ぶところが多いのですが、Freeks(フリークス)はオンラインでの講義に対応しています。
もちろん東京に教室がありそこで受けることもできますが、オンラインで同じ様に講義を受けることもできます。
「近くにプログラミングスクールがないから諦めるしかない」という声はよく聞きます。
しかしFreeks(フリークス)ではオンラインでの講義に対応しているため、「いつ・どこで・どんな方法で」でもプログラミングを学ぶことができます。
自分の可能な時間に自分のいる場所でプログラミングが学べるのは、かなり嬉しいですね。
指導がわかりやすい
Freeks(フリークス)は1人1人にあった指導を行っているため、指導がわかりやすくプログラミングを習得しやすいです。
プログラミングは新しい技術で知識量が多いため、指導がわかりにくいスクールも意外と多いんです。
しかしFreeks(フリークス)では1人1人に合った指導をしてくれるため、講義がわかりやすくプログラミングを挫折することなく習得できます。
実はプログラミングを学ぶ人の8割は途中で挫折してしまいます。
これは独学での習得が難しかったりスクールの指導が悪いことが原因です。
僕自身がFreeks(フリークス)を受講したところかなりわかりやすく、挫折するという気も起きませんでした。
講師が現役エンジニア
Freeks(フリークス)の講師は現役エンジニアがつとめており、実践的な知識や無駄のない洗練された知識を学ぶことができます。
たまにスクールでは「教科書に書いていることをそのまま言ってくる講師」がいます。
これではプログラミングを習得できない上に、金を払うだけ無駄です。
しかしFreeks(フリークス)では現役エンジニアが講師をつとめているため、教科書に書いている様な知識ではなく実践的な知識を学べます。
プログラミングの知識量はかなり多く、その中でも実践的な知識は1部です。
全て覚えていると時間がかかる上に頭がパンクするため、現役エンジニアに学べる実践的な知識はかなり助かります。
さらにFreeks(フリークス)では無料で就職・転職サポートもうけおっています。
なのでFreeks(フリークス)でプログラミングを学ぶと、習得できる上に就職先も決めることができます。
24時間いつでも質問できる
Freeks(フリークス)は24時間いつでも質問に対応しており、疑問点が浮かんだ瞬間に質問して問題を解決することができます。
プログラミングの勉強を挫折する原因の1つとして、「疑問点をすぐに解消できない」というものがあります。
プログラミングは疑問点が次から次へと出てきて、しかも解消しないと次に進めず結局面倒くさくなって諦めます。
しかしFreeks(フリークス)では24時間いつでも質問に対応しています。
なので疑問点が出てくればすぐに解消できます。
24時間いつでも質問に対応しているスクールは少ないため、日中忙しかったり夜間しか勉強できな人には助かりますね。

今回紹介したのはこの5つだけでしたが、Freeks(フリークス)には他にも良いところがたくさんあります。
Freeks(フリークス)の評判・口コミ

なるほど、たしかにFreeks(フリークス)はかなり良いかんじのスクールなんだね。
じゃあFreeks(フリークス)を実際に受講した人の評判は、どんな感じなんだろ?

では次はFreeks(フリークス)を実際に受講した人の評判を
- 良い評判
- 悪い評判
に分けて紹介します。
ちなみにFreeks(フリークス)のリアルな評判を知るため、Freeks(フリークス)を実際に受講した37人にアンケートを行いました。
ここで紹介するのは、その中のFreeks(フリークス)の評判をピックアップしたものです。
それぞれ解説していきます。
Freeks(フリークス)の良い評判
まずはFreeks(フリークス)の良い評判です。
GOOD!私にもできるんだに変わりました。
プログラミングはやったことありませんでしたが、これからのことを考えて学ぶことにしました。
最初は本を買って勉強していたのですが、全くわからなくて何度も挫折しかけました。
しかしFreeks(フリークス)のスクールを見つけて通いだすと、全くわからなかったプログラミングが紐を解くようにどんどん理解できました。
今ではプログラミングを使って働けているので、Freeks(フリークス)で学んで良かったと感じています。
やはり独学で学んでいると挫折しかける人もいるようですね。
ただFreeks(フリークス)で学ぶとそのわからなかったところがどんどんと紐を解くようにわかったと。
やはりFreeks(フリークス)の指導は良いと感じている人が多いようですね。
GOOD!学生時代の夢を叶えることができました。
学生時代にプログラミングに少し触れ、楽しさに気づきました。
その後プログラミングで稼げたら良いなと思っていましたが、そのまま大人になり働いていました。
しかし夢を諦めきれず、さらに深く学ぼうとFreeks(フリークス)での受講を決めました。
授業がわかりやすい上に現役エンジニアの方に教えてもらって、実践的なスキルを身に付けることができました。
さらにそのまま転職サポートまでしていただいて、今では楽しく働けています。
現役エンジニアによるプログラミング指導に満足している人も多い様です。
そのまま就職・転職サポートをしてくれるのも助かりますね。
GOOD!諦めグセのある自分にもできました。
これまでプログラミングを学ぼうと何度かトライしたのですが、すぐに諦めてしまっていました。
しかしFreeks(フリークス)を受講すると講師の指導や全体的な対応がかなりよくて驚きました。
そのまま諦めるということはなく、受講して習得することができました。
諦めグセがあるという人には、Freeks(フリークス)がかなりおすすめです。
Freeks(フリークス)は1人1人にあった指導方法や対応をしているため、諦める人は少ないとも聞きます。
ここまで1人1人を重点的に対応しているスクールは少ないので、かなりおすすめです。
Freeks(フリークス)の悪い評判
次にFreeks(フリークス)の悪い評判です。
BAD…ちょっと学べる言語が少ない
Freeks(フリークス)は全体的にはいいんだけど、学べる言語が少ない。
合計して6言語ってのは他のスクールにはあんまりないかな。
でもPHPとかPythonとかJavaとか有名な言語ばかりから、コアなプログラミング言語を学ばないにはぴったりだと思う。
Freeks(フリークス)で学べる言語は、
- PHP
- Java
- Kotlin
- Python
- Javascript
- Androidjava
の6つです。
少ないと感じる人も多い様ですが、オーソドックスなJavaやPHPを学べることを考えると問題ないでしょう。

Freeks(フリークス)の悪い評判は、探してもこれぐらいでした。
実際に受講した人も、良いスクールだと感じている人が大半のようです。
Freeks(フリークス)の評判まとめ
Freeks(フリークス)の全体的な評判をまとめると、
- 授業がわかりやすい
- そのまま働くことができる
- 学べる言語が少ないけど問題ない
といった感じですね。
ちなみに今回紹介した良い評判と悪い評判は3つと1つでしたが、全体的には良い評判が圧倒的に多かったです。
この点からもFreeks(フリークス)がかなり良いスクールだということが分かりますね。
Freeks(フリークス)の無料説明会に参加すべき
今回紹介したFreeks(フリークス)ですが、現在無料説明会が開催されています。
ここまで良い評判のスクールは他にないので、1度参加してみることをおすすめします。
ちなみに「無料説明会に参加したら無理やり登録させられた!」なんてことはありません。
ただ無料説明会とはいえ為になることが聞けるので、少しでも興味のある方は必ず参加しましょう。
Freeks公式サイトはこちら
⬇︎⬇︎⬇︎
※ 無料説明会のみならお金は一切かかりません
※ 無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに
Freeks(フリークス)の評判・口コミまとめ
「Freeks(フリークス)の評判てどうなんだろ?」
そんな悩みはもうなくなったはずです。
Freeks(フリークス)はかなり良いプログラミングスクールです。
これは実際に体験した僕の感想でもありますが、他のFreeks(フリークス)を体験した方の意見もあわせていえることです。
もし少しでも「プログラミング学びたいなぁ」だったり「何か勉強したいなぁ」と思っているのならば、必ずFreeks(フリークス)の無料説明会に参加しましょう。
あなたの人生を大きく変える可能性があります。
今回はここまで。
それではまた!
Freeks公式サイトはこちら
⬇︎⬇︎⬇︎
※ 無料説明会のみならお金は一切かかりません
※ 無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに